Quantcast
Channel: 日月神示の研究と実践
Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

明けましておめでとうございます。

$
0
0

 

 あけましておめでとうございます。

 2015年が始まりました。昨年中は、拙い記事を読んでいただき

ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。

 

 2012年から昨年までの三年間は、大激変が起こると言われていましたが、

わりと平穏な年だったと思います。映画「ノア 約束の舟」を見て、2014年以降に日本でも

映画にあるような大災害が来ると予想していたひふみ仲間もいましたが、

今のところ平穏な日々が続いています。尤も「日本はお土が上がる、外国は

お土が下がると日月神示にありますので、昨年のように災害は多いと思いますが、

ノアの方舟のように、日本列島が沈むようなことはないように思います。

    ノア 約束の舟のポスター

 

 

 そうかと言って、映画「日本以外全部沈没」のようにもならないと思います(笑)

一部の外国は、沈むこともあると思いますが、日本以外全部が沈没するというのも

考えにくいですね。これはパロディなので、真剣に考えることもありませんが。

それにしても、よくこんな映画を作りましたね。

 

   

自由の女神が倒壊していますが、今後のアメリカを示唆しているのでしょうか。

 

 

■ wikipediaより

映画 「日本以外全部沈没」

当時のベストセラーであった小松左京の長編小説『日本沈没』のパロディであり、題名の通り日本列島以外の文明を持った人類が住む陸地すべて(チベットアンデス等の高山・高原地域も残っていることが記されるが、治安が悪くて住めないと、著名人たちに嘆かせている)が沈没してしまった世界を舞台に、唯一の陸地である日本へと殺到する世界の著名人の悲惨な境遇と突然世界で一番偉い人種となってしまった日本人の島国根性による浅ましさを描くブラックユーモア小説である。

-------------------------

 新年早々、パロディの話になってしまい恐縮です。今年は2012年からの

平穏な三年間とは違い、いろいろな変化が起こって来る年になるようです。

月刊『玉響』1月号で、2015年がどのような年になるのか、中矢代表と長先生が対談

されていますので、参考にするとよいと思います。

■ 月刊『玉響』1月号

2015年は混沌としたカオスの世界に突入する 長典男×中矢伸一

今回は長典男さんをお迎えし、今年はいったいどんな年になり何が起こっていくのか、日本と世界の様相はどのような局面になるのかについてご意見を伺ってみた。

■2015年はどんな年になりそうか
■巨大地震や富士山噴火は迫っているか
■エボラ出血熱は世界中で猛威をふるう?
■「イスラム国」など、テロとの闘いは?
■国連中心主義と世界共通通貨について
■小沢一郎氏が政権を取るシナリオは?
■「呉」を起源とする最高権威が裏の表に出始めた
■天皇の秘密資金はどう動く?
■長先生の今後の活動は?

 

  大変興味深い内容ですね。私は月刊『玉響』を会社に送ってもらって

いるため、まだ手元にありません。今日は会社に取りに行き、『玉響』1月号を

読む予定です。また、本日は一般参賀に参画するつもりでしたが、

ビニールハウス(パイプハウス)で栽培している小松菜や水菜、チンゲン菜、

春菊などの葉物に、水撒きをしなければならないため、残念ですが

一般参賀には行けなくなりました。ひふみ仲間の皆さん、申し訳ありません。

 

 年末から両親や妹夫婦が泊まりに来ているので 、とてもにぎやかな

お正月を過ごしています。昨日はひふみ大根や白菜、カニなどの鍋と、

妹が持って来てくれたお節料理をいただきました。「ひふみ野菜は、スーパーの

野菜とは全然違って、力があるね。」と皆びっくりしていました。

 また、「ひふみ農園ビール」はコクがあるので、1本飲めば十分です。

「ずいぶん美味しいビールだね。」と評判は上々でした。

12月に出来上がった「ひふみ農園ワイン」はなかなか本格的な味に

仕上がっています。不思議なことに、ボトル1/3くらい飲んでも、

だるくなることもなく、頭がボーっとすることもありません。

完全にπ化されたビールやワインは、身体にとても優しいようです。

アセトアルデヒドの発生が抑えられるのかも知れません。

家族は皆午後10時までには寝てしまいましたが、

私は妹のダンナと夜遅くまで飲んでいました。それでも、今朝は

お酒が残ることもありませんでした。何とも不思議なお酒です。 

 そろそろ朝食の準備をはじめますので、今日はこの辺で

終わりにしたいと思います。それでは今日も弥栄。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

Trending Articles