<産経ニュースより>
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
特定秘密保護法案 特別委で可決、衆院通過へ 成立にめど 維新は棄権
衆院国家安全保障特別委員会は26日午前、機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法案について自民、公明、みんな、日本維新の会各党による修正案を採決し、与党とみんなの賛成多数で可決した。修正で合意した維新は、「与党が強引に採決に踏み切った」として採決時に退席、棄権した。民主党は反対した。与党は同日中に本会議に緊急上程して可決、参院に送付する見通しで、今国会での成立にめどが立った。
与党は26日朝の特別委理事会で、同日に安倍晋三首相が出席して質疑を行った後に、ただちに採決する日程を提案。民主、維新両党が反対したまま質疑に入った。
首相は、維新が求めていた特定秘密の妥当性をチェックする第三者機関の設置について「設置すべく努力していく。私は設置すべきだと考えている」と述べた。4党の修正案では、法案の付則に設置を「検討」と盛り込んだが、首相の発言は一歩踏み込んだ。維新の山田宏衆院議員の質問に答えた。これを受け、維新幹部は対応を協議。首相の答弁を評価する一方、採決動議が出た時点で退席する方針を確認した。
法案は、外交や防衛、テロ活動防止など漏洩(ろうえい)すると安全保障に関わる情報を閣僚らが特定秘密に指定し、漏らした公務員らに最高で懲役10年を科す内容。4党の修正協議の結果、30年を超えた特定秘密は内閣の承認を条件に無期限に延長できるとしていた指定期間について、暗号など7項目をのぞき60年以内に公開することなどで合意していた。
政府は年内に実質始動する国家安全保障会議(日本版NSC)の運用に欠かせないとして、12月6日までの会期を延長せずに特定秘密保護法案の今国会成立を目指している。
<転載終わり>
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
特定秘密保護法案が衆議院を賛成多数で通過しました。マスコミや左翼は基本的人権が侵害される悪法と言ってますが、この法律はアメリカや中国、韓国、北朝鮮、ロシア、イギリス、フランス、ドイツなど世界のどの国にもある法律なので、今までなかった日本が異常だったわけです。この法案が衆議院を通過したことに対して、中国や韓国などの外国からの非難などは一切ありません。自分の国にも同じようなスパイ防止法があるのですから、文句は言えないわけです。
何故日本にはスパイを取り締まる法律すらないのだろうと、学生時代から考えていたので、今回衆議院を通過したことに対しては、感無量の想いがあります。これで日本もようやく普通の国への第一歩を歩み出すことができる。安倍政権は歴史に残る法案を一つ通したことになります。
一方、様々なブログやfacebookでは、もうこれで日本は暗黒時代を迎えるだろうという悲観的なコメントがかなり多いです。自然農や自然栽培系の人の多くが特定秘密保護法には反対ですし、スピリチュアル系の人も反対する人がかなり多いです。もちろん左翼は反対します。人権は大事に決まっていますが、国が侵害されたら、個人の人権もなにもありません。個人の人権は国家があってはじめて保証されることは、当たり前のことなのですが、理解しない人も多くいます。
繰り返しになりますが、この法律は中国や北朝鮮、韓国、アメリカなど、世界中のどの国にもあります。無い国は日本くらいではないでしょうか。戦後いかに日本がアメリカの支配下にあったかということの証明です。この度晴れて、普通の国になれる第一歩を歩みだせたのは、アメリカが弱くなったからだと思います。
中矢代表が以前から言われていたように、10月5日に伊勢神宮が米座から金座に移ったので、これから20年間は日本は国威発揚の時代を迎える方向で進んでいるように思えます。昨日は日本版NSCが作られました。左翼から見たら暗黒時代に見えるでしょうが、ただ普通の国になっただけです。それに呼応するかのように、中国が勝手に防空識別圏を設定しました。これで日本国民としては、特定秘密保護法やNSCが現実的に必要になって来ることを少しは認識できました。安倍総理は本当にツイていますね。中国がそれを手助けしてますから(笑)。アメリカもすぐに尖閣諸島の上空にB52を飛ばして、中国を牽制しました。それに対して、中国は非難すらしませんでした。
中国が勝手に日本の領域を侵害して防空識別圏を設定すれば、日本とぶつかるのは当たり前です。それを分っていながらやらざるを得ない中国では、国民の政府への不満が頂点に達しつつあるという証なのかも知れません。中国国民には人権などありませんので、共産党のやりたい放題です。共産党に反対すれば、すぐに逮捕されてしまいます。これでは国民が気の毒です。中国の国民もいよいよ立ち上がる時を迎えています。共産主義と資本主義を交ぜたようないびつな国家が、安定して存続するとは思えません。ごまかしが破綻を迎えるのも自然の流れです。その時は、すぐそこに迫っているように感じます。